Dischaming Man@下北沢シェルター

カッコウが鳴いている 風?タイトル不明 プラスチックマン 逃避行 ブラインドタッチ 因果結合666 オフ ファニーボーン 注) 空耳セットリストです。 - 1年と4ヶ月ぶりの、Discharming Manだった。 そんなに久しぶりだったかな。 ずいぶんと観てな…

648. Silence (Thomas Hood)

There is a silence where hath been no sound, There is a silence where no sound may be, In the cold grave―under the deep, deep sea, Or in wide desert where no life is found, Which hath been mute, and still must sleep profound; No voice is h…

「善のネーション」、応答せよ

「善のネーション」、応答せよDJ BAKU feat. いとうせいこう/ DHARMA「善のネーション」、応答せよ 「善のネーション」、応答せよ諸君、私は問いたいのだ。 悪の衝動があるのなら、善の衝動もあるのではないかと。 人は今、悪の衝動ばかりに目をむけ、恐れ、…

infomation

[吉野より退院のコメント] 今日、退院しました。 この度はこんな事になってしまって 本当に申し訳ありませんでした。 今年一杯、充電させて頂いて、 来年までには完全復活するべく頑張ろうと思います。 帰宅して即座にアンプの電源を入れて エレキギターをぶ…

「こどもせんげん」

なんだか、ふつうになんだか、あたりまえに「しあわせになりたい」っておもったずっと、そんなふうにおもったことなかったそんなこと、ねがっちゃいけないんだっておもってたでもちがうよね「しあわせになっちゃいけない」だなんてじぶんでそんなこときめる…

自分で手相見

わたしの才能と仕事、社会とのかかわりかたは?愉快で豪快。おおらかな性格で感情表現もゆたかなあなたは、 思ったことも素直に言葉にできていくタイプ。 本来性格も丸いので、 相手のことを考えた発言をこころがけていくと、 ますます、好感度がアップして…

きみがさしのべてくれた て それをたよりにあるいてる ここにはだれもいない とおくにはきみのそらがひろがっている きみがきかせてくれた うた それをたよりにあるいてる ここにはだれもいない とおくからきみのうたがきこえる ここからあるいてゆこう そこ…

Discharming Man

美しくカボションに研かれた、半透明で薄水色の貴石(いし)。 久しぶりに観た蛯名くんは、そんな感じだった。 関内で観たアコースティックセットの蛯名くんが、 とんでもなく素晴らしくて、そのとき、一生分の感動をした。 この先、二度と聴けなくても後悔は…

あのとき ぼくのせなかから ころげおちたきみへ

どうたとえていいのか わからないんだ だけど きみからは ことばにならない たくさんのことばと こころのおくそこの くろいかなしみをかんじるんだ だから ぼくは きみにいのってる しあわせを ねがってる あのとき ぼくのせなかから ころげおちたきみへ

終りも始まりもなく続いてゆく瞬間の中で僕達は心地よい青の夢をみる

(一) 出会った瞬間 弾け消える 弾け消えた瞬間 再び寄り添う ダンス ダンスを踊ろう 僕の青と君の青とを重ね合わせよう また出会えるように 今日のさよならをしよう ダンス ダンスを踊ろう 君の青と僕の青とを重ね合わせよう (二) らせんをおどる ふたつの…

「しずく」

あなたのいずみを わたしに わけてください

(無題)

あなたのひかりにかげをおとすわたしをどうか おゆるしください

「たからもの」

ああ かみさま おねがいします よろこびも たのしみも すべておかえしします だから どうか わたしの こどくと ぜつぼうを かえしてください よろこびも たのしみも こどくや ぜつぼうなしには なんのいみをなしませんでした どうか わたしのたいせつな たか…

キッチンにはHI-LITE とWHISKEY GLASS@リキッドルーム

振り向かずに行くよ。 また戻ってくるから。 振り向かずに行きな。 ここで待ってるから。

終りも始まりもなく続いてゆく瞬間の中で僕達は心地よい青の夢をみる

(一) 出会った瞬間に弾け消える 弾け消えた瞬間に また再び寄り添う ダンス ダンスを踊ろう 僕の青と君の青とを重ね合わせよう また出会えるように 今日のさよならをしよう ダンス ダンスを踊ろう 君の青と僕の青とを重ね合わせよう

まなざし

たいように せをむけ かげを いつくしむ よろこびから みをひき かなしみを だきよせる わたしを すてて あなたへ とけてゆく

ごめんね画材たち(昇天)

昔貰った祖母の画材箱、部屋の隅にしまいこんで、すっかり忘れてたのを数年ぶりに開いたら、絵の具が憐れなことになっていた。オイルもないし、固まって使えない色ばかりで、画材に対して非常に申し訳ない気持ちで一杯。本当にごめんね。ごめん。 部屋を片付…

嘔吐

吐き出したくて 吐き出せなくて 自分のゲロで 窒息死をする

頭痛にバファリン

深い呼吸 髪を切りすぎた朝 幹をかじる蜂 ゆれるクローバー 不思議そうに眺める犬 風のにおい 伸びる影 桜色の空、瞬きしてる間に青から藍(あお)へ ちいさな星々 お囃の音 豆腐ハンバーグ 頭上を飛ぶ飛行機 微笑むお月様 混乱してしまった 目的を、道を忘れ…

ネイビーブルー

たくさんのことばは でてこない たくさんのイメージも やってこないぽつりぽつり あっというまに きえてゆく

(無題)

たったの一音たったの一文字たったの一色たぶんそれだけで十分

溜息

人並みの幸せを望みつつ 人並みの幸せなど望んでもなく ジゾイド気質の行き着く先 青の先端で 一粒の滴が揺れている

(無題)

なにも映さない瞳 なにも響かない耳 なにも歌わない唇 いまではもう ただの 乾き果てた ちいさな骸 幾億の塵となり 虚空へと舞い散る 最後の一粒 ちいさな かつての“わたし” 静かな空間 訪れの 予感

無題

みんなが すこしずつみんなが だれかのためにそしてだんだん だんだんゆがむえがお みんなが すこしずつみんなが だれかのためにだからはやく はやくじゆうになあれ

(無題)

光でも闇でもない灰色の空間有ることと、亡いこと在ることと、無いことなにもない終りも始まりもないただ漂っている 鏡は失われ“自我(わたし)”は どこにもいないさいごに残ったのはひとかけらの”自己(わたし)”

一番小さな

もう、なにもいりませんいただいたものすべて おかえしします だからおねがいします いちばんちいさな“わたし”に もどしてください

沈黙

届くことのなかった言葉も、いつかは誰かに届くだろう

365-STEP HARDCORE BLUES!

ちいさな宇宙が世界中の そこかしこでひろがって、いる 燃え続けている燃やし続けている

限界

人間なんて 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 嫌いうるさいみんなだまれくだらないからっぽ からっぽ からっぽ地球が赤くなればいい

ヒト

人はうまれながらに人間なのではなく 様々な経験を通して人間になってゆくのだ